【須藤牧場】生シェイク祭り2023~開催期間と生き様が見える!おすすめシェイク8選

生シェイク祭りアイキャッチ 話題

100年の歴史を誇る須藤牧場がプロデュースした生シェイク祭り。

5年目を迎える2023年は、さらに規模が拡大し過去最多の86店舗が参加!ととても注目を集めています。

そんな生シェイク祭りの“生”とは“生き様”の“生”とも言われていて、毎年各店舗がとびっきりの商品を提供しているんですよね。

この記事では、そんな生シェイク祭りの開催期間と、絶対試したい!おすすめシェイク8選をまとめてみました。

 


 

【須藤牧場】生シェイク祭り2023の開催期間

須藤牧場がプロデュースするイベント『生シェイク祭り』。

過去最大規模の86店舗が参加するお祭りには、どんな美味しいシェイクが集まってるんだろうとワクワクしますよね。

2023年の開催期間は次のとおりとなっています。

<2023年度開催期間>
2023年6月1日~10月31日

※店舗により、参加期間が異なるため、訪問の際は事前に店舗に確認の上、ご訪問ください。
 
 
生シェイク祭り2023チラシ

2022年は63店舗でしたが、2023年は86店舗が参加!とますます規模が拡大していますね。

生シェイクを楽しむほかに用意されているのが、スタンプラリー。

<スタンプラリーへの参加方法>
1.3つの異なる店舗で生シェイクを飲んでスタンプをゲット
2.参加店舗のお得なクーポン券に応募
3.参加店舗のクーポン券がランダムに発行される
4.期限内に使用する

 

シェイクを楽しみながら、お得なクーポンもゲットできちゃうのは嬉しいですよね。

初夏から、まだまだ暑さが残る10月末まで開催されているので、夏休みの思い出に、日頃のリフレッシュに、未知の体験を求めて、ぜひ参加してみてくださいね

 


 

【須藤牧場】生シェイク祭り2023の推しポイントは生き様?!

2023年の生シェイク祭りの推しポイントは2つ!

まずは生シェイクの“生”。

何を意味するのか気になりませんか??

なんだか生って美味しそう!
どんな生の食材使ってるの?

と、生への期待度は高まりますよね。

本イベントでは、“生き様”の“生”の意味が含まれているとか。

各店舗の英知と熱意が詰まったパワフルな生シェイクをぜひ味わってみてくださいね。

 

須藤牧場ジャージー牛乳

引用:Instagram

本イベント2つめの推しポイントは、ジャージー牛をベースにしたシェイクであること。

2022年までの生シェイク祭りでは、生シェイク専用のアイスに『ホルスタイン・ジャージー牛のブレンドミルク』が使われていました。

ですが、2023年から『ジャージー牛乳100%』で製造するとのこと!

⚫︎ジャージー牛の特徴
乳脂肪分はもちろん、良質なたんぱくやビタミン、ミネラルを豊富に含み、濃厚でクリーミー、甘い味わいが特徴である

 

日本には約1万頭のジャージー牛がいますが、これは乳牛全体のたった0.6%にしか当たりません。
いかにジャージー牛が貴重であるかがわかりますよね。

牛乳のまま飲んでも、とてもまろやかで、すでにアイスクリームのような甘さと言われているジャージー牛

希少なミルクで作ったシェイクは気になりますね。

 

【須藤牧場】生シェイク祭り2023のおすすめシェイク8選

続いて、2023年の生シェイク祭りのおすすめシェイクを見ていきましょう。

フルーツ系の定番シェイクから、少し変わったユニークなシェイクを紹介していますのでチェックしてみてくださいね。

いちご生シェイク

ラクエのいちごシェイク

引用:Instagram

ごはんcafe laqueが提供するのは、いちごシェイクを含めた全4種。

<生シェイク4種>
ミルクシェイク
高橋農園のいちごシェイク
柑橘ミックスシェイク
チョコミントシェイク

梅雨明けまでの期間、来店時に雨が降っている場合は生シェイク全品が100円引きになる嬉しいサービス付きです。

ぜひ雨の日割をうまく活用してご利用くださいね。
 
 
また、ラクエさんは本来かき氷屋さんなので、ボリューミーかつ個性的なかき氷も気になるところ。
シェイクと一緒にぜひお試しください。

ラクエかき氷

引用:Instagram

【場所】
千葉県香取市佐原イ2122-16
ごはんcafe laque(ごはんカフェラクエ)

 

いちじく生シェイク

いちじくシェイク

引用:Twitter

続いては、いちじくを使った生シェイクです。

いちじくには、夏に実がなるものと秋に実がなるもの、さらに、夏と秋の両方に実がなるものがあるんです。

なので、初夏から秋にかけて楽しめるんですね。

つぶつぶした食感と鮮やかなワイン色がとても綺麗です。

いちじくの実がごろっと入った食感をぜひ味わってみてください。

【場所】
千葉県館山市正木441
※カーナビ検索は「館山市正木423」
いちじくスイーツショップT•P•F
(館山パイオニアファーム)

 

もろこし生シェイク

もろこし生シェイク

引用:Instagram

イタリアンカフェレストランのエミカフェさんが提供するのは、とうもろこしが入った数量限定のシェイクです。

ポップコーンがとてもいい食感のアクセントになっています。

イタリアンのお店ということもあって、野菜がたっぷり入っているのが特徴的。
 
 
また、シェイクのほか、季節野菜をふんだんに使ったパスタも美味しそうですね。

ズッキーニとしらすパスタ

引用:Instagram

こちらは、ズッキーニとしらすのレモンパスタですが、夏にぴったりのさわやかな一品。

季節に合わせて様々なパスタが登場するので、シェイクと合わせてパスタも堪能してみてはいかがでしょうか。

【場所】
千葉県長生郡一宮町一宮10085
Emi cafe&restaurant ICHINOMIYA

 

コクとうまミリンシェイク

黒糖味醂シェイク

引用:Instagram

タカスケが提供しているのは『コクとうまミリンシェイク』と、とっても中身が気になるもの。

上部はサクサククッキーとなめらかミルク泡の層。

下部の茶色い部分であるコクとうまミリン層は、純黒糖と最上白味醂を加熱処理して作られています

一般的に飲む習慣のない味醂。

そのコクを感じられるのは驚きですよね。

デザートになった味醂の風味をぜひ体験してみてください。

【場所】
千葉県南房総市吉沢402番地2
タカスケ
※Googleマップで「タスカケ」と検索ください

 

黒糖味醂シェイクコースター1

引用:Instagram

黒糖味醂シェイクコースター2

引用:Instagram

ちなみに、このコースターは持ち帰り自由とのこと。

コースターとして使うほか、インテリアとして飾ることができるのも嬉しいですね。

 

 

鉄観音ウーロン茶生シェイク

鉄観音ウーロン茶シェイク

引用:Instagram

続いて、台湾茶屋モクテルストーリーさんが提供するのは、お茶感たっぷり、鉄観音ウーロン茶が香るシェイクです。

ウーロン茶の茶葉とたっぷりのゼリーが使われていて、とてもクリーミーですね。

ウーロン茶好きにはたまらない自信の一品となっているので、ぜひ味わってみてください。

【場所】
習志野市谷津1-11-4
台湾茶屋モクテルストーリー

 

まるで飲むピーナッツフロランタンシェイク

ピーナッツフロランタンシェイク

引用:Instagram

酒処ころさんが提供するのは、ピーナッツとフロランタンを使ったお菓子&ユニーク系の生シェイク。

居酒屋でこんなおしゃれなシェイクが飲めるのもまたいいですね。

飲んだあとの締めのラーメンならぬ締めシェイクはいかがでしょうか。

食事でも一杯でも気軽に入れるお店なので、ぜひ居酒屋の締めに生シェイク♪の新たな体験をしてみてくださいね。

【場所】
館山市館山1013
酒処ころさん

 

マンゴーシェイク

マンゴーシェイク

引用:Instagram

続いては、カフェ&パティスリーのLillemillefyさんが提供するのは、夏らしいマンゴーシェイク。

みずみずしいマンゴーに、ヨーグルト、自家製のカスタードクリームをミックスしたさわやかな一品です。

ケーキ屋さんが作るカスタードクリームとジャージー牛アイスとのハーモニーが気になるところ。

 
 
ただ、開催期間が変わるので、夏休みのご予定と合わせてぜひご賞味ください。

【開催期間】
2023年7月1日~8月31日
【場所】
千葉県千葉市中央区松波2-17-5
Lillemillefy(リルミルフィー)

 

チーズケーキ生シェイク

チーズケーキ生シェイク

引用:Instagram

最後にご紹介するのは、ハワイアンカフェのLAUNDRY & CAFE MAKANAが提供するチーズケーキの生シェイク。

現在のところ14種類の生シェイクを提供していますが、季節ごとに随時変わっていくとのこと。

ハワイアンカフェだけあって、とても優雅な雰囲気が漂うシェイクですね。

 

マカナショコラシェイク

引用:Instagram

こちらは、チーズケーキに濃厚ショコラ、オレンジを合わせた贅沢な一品。

異国情緒あふれる空間でほっと一息ついてみてはいかがでしょうか。

【場所】
館山市正木1723-1
LAUNDRY & CAFE MAKANA
(ランドリーカフェマカナ)

 

まとめ

今回は、千葉県で実施されている、開催5年目を迎える生シェイク祭りを取り上げてみました。

どれも各店舗の想いが詰まった個性的なシェイクたち。